部活動実績 | 鵬学園高等学校

部活動実績

 

【野球部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
北信越地区高等学校野球石川県大会(春季) ベスト8 ベスト8 開催されず ベスト4
全国高等学校野球選手権石川大会 ベスト16 ベスト8 (代替大会)
 ベスト8
ベスト4
北信越地区高等学校野球石川県大会(秋季) 2回戦 ベスト4 ベスト16 ベスト16
石川県高等学校野球一年生大会 ベスト8 ベスト8 2回戦 ベスト16

 

【サッカー部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会 準優勝 準優勝 開催されず 3位
北信越高校総体 2回戦 1回戦 開催されず
全国高校サッカー選手権大会 県大会準優勝 県大会準優勝 県大会準優勝 県大会優勝
2回戦VS京都橘1-1PK勝
3回戦VS矢板中央0-2
ベスト16
石川県高等学校新人大会 ベスト4 ベスト8 準優勝 準優勝
高円宮杯U-18サッカーリーグ トップリーグ優勝、1部確定
セカンドリーグ優勝1部昇格
トップリーグ2位、
セカンドリーグ優勝
トップリーグ4位、セカンドリーグ優勝 トップリーグ優勝、セカンドリーグ3位

 

【男子バスケットボール部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
張江杯 2回戦 ベスト8 開催されず ベスト16
全国高校総体石川県大会 ベスト16 ベスト8 代替大会 ベスト16
北信越高校総体
全国高校総体
選抜優勝大会(ウインターカップ県予選) 2回戦 ベスト16 ベスト16 ベスト16
石川県高等学校新人大会 ベスト16 ベスト16 ベスト16 ベスト16
全国選抜優勝大会(ウインターカップ)
石川県高等学校新人七尾大会
北信越高等学校新人大会

 

【女子バスケットボール部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
張江杯 優勝 優勝 開催されず 準優勝
全国高校総体石川県大会 優勝 優勝 開催されず 優勝
北信越高校総体 優勝 準優勝 開催されず 準優勝
全国高校総体 2回戦 ベスト16 開催されず ベスト16
選抜優勝大会(ウインターカップ県予選) 優勝 準優勝 準優勝 準優勝
石川県高等学校新人大会 準優勝 優勝 優勝 準優勝
全国選抜優勝大会(ウインターカップ) 2回戦
石川県高等学校新人七尾大会   優勝 優勝 準優勝
北信越高等学校新人大会   開催されず 準優勝 出場

 

【男子バドミントン部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会 団体ベスト4、ダブルス(岩本・西川)ベスト16、(米澤・上田)ベスト32、シングルス(西川)ベスト16、(米澤)ベスト32

ダブルス(楠・岩本)ベスト32、シングル(楠、岩本、米澤)ベスト32

開催されず

団体3位、ダブルス(保科・松平組、篠川・桑原組)ベスト32、シングル(保科)ベスト32
北信越高校総体 2回戦 開催されず 出場
全国高校総体 開催されず
石川県高等学校新人大会 団体ベスト4、ダブルス(西川・真館)ベスト16、シングルス(西川)ベスト16、(真館)ベスト32 団体ベスト4、ダブルス(岩本・米澤、上田・西川組)ベスト16、シングル(岩本、上田、米澤)ベスト32 団体2回戦 団体3位
能登地区大会 団体優勝、ダブルス優勝(岩本・西川)、シングルス優勝(西川)

団体優勝、ダブルス優勝(楠・岩本)、3位(桑原・西川)、シングル優勝(楠)、2位(岩本)

開催されず

団体優勝、ダブルス優勝(保科・松平)、シングル優勝(保科)

全国高等学校選抜大会北信越予選

 

全国高等学校選抜大会  

【女子バドミントン部】

大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会 ダブルス(古今・真館、守﨑・向濱、綱井・石井)ベスト32、シングルス(守﨑、綱井)ベスト32 ダブルス(大塚・鷲尾、長谷・松田、守﨑・綱井)ベスト32、シングルス(大塚)ベスト32 開催されず 団体ベスト8
北信越高校総体
全国高校総体
石川県高等学校新人大会 ダブルス(綱井・石井)ベスト16、(古今・向濱)ベスト32、シングルス(綱井)ベスト16 団体ベスト8、ダブルス(守﨑・綱井)ベスト16、シングルス(綱井)ベスト16 団体2回戦 ダブルス(播磨・長谷)ベスト16
能登地区大会

団体優勝、ダブルス優勝(綱井・石井)、シングルス優勝(守﨑)

 

団体優勝、ダブルス優勝(大塚・鷲尾)、3位(長谷・松田)、シングルス優勝(大塚)、3位(鷲尾)

開催されず 団体優勝、ダブルス優勝(水上・播磨)、シングルス優勝(播磨)

 

【女子バレーボール部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
石川県バレーボール祭   2回戦 開催されず ベスト8
全国高校総体石川県大会 2回戦 ベスト8 開催されず ベスト8
北信越高校総体
全国高校総体
石川県私立高等学校バレーボール選手権大会        
全日本バレーボール高等学校選手権大会 石川県大会   ベスト15 ベスト8
石川県高等学校新人大会   3回戦 3回戦 ベスト8
北信越高等学校新人大会
能登地区選手権大会

 

【陸上競技部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会

【男子】
やり投げ(元平)7位
400m(三柳)2位
400m(恒川)3位
砲丸投(長浦)5位
100m(恒川)8位
400mH(三柳)優勝
4×100mR   6位
走高跳(元平)5位
5000mW(豊島)優勝
円盤投(長浦)8位
三段跳(大畠)8位
4×400mR 4位
【女子】
5000mW(山本)優勝
400m(米田)4位
400m(宮川)7位
1500m(垣田)優勝
1500m(新野)3位
1500m(津田)4位
100m(開道)7位
400mH(竹中)6位
4×100mR 3位
3000m(示野)2位
3000m(垣田)3位
3000m(新野)5位
800m(垣田)5位
走高跳(坂口)6位
200m(宮川)7位
7種競技(石山)4位
4×400mR 2位

5000mW(豊島)準優勝
1500m(垣田)準優勝
3000m(示野)準優勝
400m(三柳)優勝
400m(恒川)準優勝
400m(宮川)優勝
1500m(新野)5位
8種競技(元平)4位
5000mW(山本)3位
やり投(大星)5位
走高跳(木下)優勝
100mH(星場)優勝
やり投(青木)優勝
走高跳(向永)準優勝
男子4×400mR 8位
女子4×100mR 3位
女子4×400mR 3位

開催されず 走高跳(向永)6位
走幅跳(亀田)優勝
400m(浜辺)4位
走高跳(麻生)3位
100m(宮脇)3位
女子4×100mR 5位
北信越高校総体 【男子】
400mH(三柳)優勝
5000mW(豊島)2位
走高跳(元平)7位
【女子】
5000mW(山本)優勝
1500m(垣田)7位
5000mW(山本)7位
100mH(星場)準優勝
400mH(星場)準優勝
やり投(青木)3位
開催されず 走高跳(亀田)3位
全国高校総体 【男子】
400mH(三柳)出場
5000mW(豊島)出場
【女子】
5000mW(山本)9位
やり投(青木)6位
100mH(星場)出場
開催されず 走高跳(亀田)出場
石川県高等学校新人大会

【男子】
400m(宮川)7位
3000mSC(盛本)7位
5000mW(豊島)優勝
走幅跳(大畠)6位
三段跳(大畠)4位
砲丸投(長浦)優勝
円盤投(長浦)3位
円盤投(宮本)4位
八種競技(田渕)7位
八種競技(宮城)8位
【女子】
100m(米田)6位
200m(米田)4位
400m(米田)優勝
100mH(石山)8位
400mH(石山)4位
4×100m 3位
4×400m 2位
走高跳(坂口)優勝
走幅跳(石井)8位
三段跳(石井)4位

7種競技(石山)5位
800m(杉原)7位
1500m(津田)5位
100m(開道)4位
200m(開道)5位
100m(石井)8位
走幅跳(石井)7位
三段跳(大畠)8位
5000mW(豊島)優勝
1500m(垣田)優勝
3000m(垣田)優勝
3000m(示野)3位
400m(三柳)優勝
400mH(三柳)優勝大会新
400m(宮川)4位
800m(新野)4位
400mH(竹中)5位
走高跳(元平)準優勝
8種競技(元平)4位
5000mW(山本)優勝
男子4×400mR 7位
女子4×100mR 3位
女子4×400mR 3位

200m(三柳)8位
やり投(青木)準優勝
(大星)3位
走高跳(向永)準優勝
砲丸投(青木)優勝
100m(藏谷)優勝
200m(藏谷)準優勝
(宮川)6位
800m(垣田)3位
5000mW(山本)6位
1500m(垣田)3位
(示野)4位
3000m(示野)優勝
(新野)5位
400mH(星場)優勝
100mH(星場)優勝
400m(宮川)優勝
400m(三柳)優勝
走高跳(木下)5位
男子4×400m 7位
女子4×100m 優勝
女子4×400m 準優勝

走高跳(向永)準優勝
砲丸投(青木)4位
やり投(青木)6位
走高跳(木下)4位
100mH(星場)準優勝
400mH(星場)5位
100m(藏谷)3位
200m(藏谷)4位
走高跳(亀田)優勝
200m(浜辺)6位
400m(浜辺)4位
女子4×100mR 3位
北信越高校新人大会 【男子】
砲丸投(長浦)6位
円盤投(長浦)3位
【女子】
400m(米田)5位
走高跳(坂口)優勝
5000mW(豊島)3位
3000m(垣田)準優勝


400m(三柳)優勝
やり投(青木)優勝
100mH(星場)優勝
100m(藏谷)優勝
200m(藏谷)5位
3000m(新野)7位
女子4×100m 4位

100mH(星場)6位
200m(藏谷)8位
走高跳(亀田)2位
国民体育大会石川県予選 【男子】
少年A300mH(三柳)優勝
少年A100m(恒川)6位
少年A走幅跳(大畠)7位
少年B円盤投(長浦)優勝
少年B3000m(多嶋)3位
少年共通5000mW(豊島)2位
【女子】
少年A3000m(示野)優勝
少年A3000m(新野)2位
少年A300m(米田)3位
少年A100mH(石山)6位
少年A300mH(竹中)6位
少年A100m(宮川)7位
少年共通走高跳(坂口)2位
少年共通走幅跳(石井)8位
少年B100mH(石山)5位
少年B走幅跳(石井)8位
5000mW(豊島)優勝
3000m(垣田)優勝
3000m(示野)準優勝
少年A300m(三柳)優勝
少年A300mH(三柳)優勝
少年A300mH(竹中)5位
少年A走高跳(元平)5位
少年共通3000mW(山本)準優勝
少年A300mH(星場)優勝
走高跳(向永)4位

【全日本陸上選手権】
亀田実咲 走高跳4位

100mH(星場)4位
100m(藏谷)3位
走高跳(向永)4位
砲丸投(青木)準優勝
走高跳(亀田)優勝
400m(浜辺)4位
国民体育大会 【いちご一会とちぎ国体】
三柳遥暉 少年A300mH 4位
【JOC第16回U18陸上競技大会】
三柳遥暉 300mH 3位
【JOC第15回U18陸上競技大会】
青木朋矢 やり投優勝
日本一!
【JOC第14回U18陸上競技大会】
亀田実咲 走高跳優勝
日本一!
 
女子駅伝競走石川県予選 優勝      
全国高等学校駅伝競走大会 47位      

 

【硬式テニス部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
石川県高等学校総合体育大会テニス競技   男子団体ベスト8、ダブルス(西村・平山)ベスト8、シングル(平山)ベスト16 開催されず 男子ダブルス(平山・西村)ベスト32、シングル(平山)ベスト32
石川県高等学校新人大会テニス競技  

女子ダブルス(松本・高嶋)ベスト16

男子団体2回戦
女子団体1回戦
男子団体2回戦、ダブルス(平山・西村)ベスト8、シングル(西村、平山)ベスト32

 

【ソフトテニス部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会   男子団体ベスト8   男子団体ベスト16、女子団体ベスト4、女子個人(道淵・辻口)ベスト8、(鍋島・山本)ベスト16
北信越高校総体   男子団体9位   女子個人(道淵・辻口組、鍋島・山田組)出場
石川県高等学校新人大会   男子団体ベスト8、個人(畠山・森口組)ベスト12、(玉木・堀下組)ベスト32
女子団体3位、個人(弥田・野﨑組)ベスト12、(干場・藤井組)ベスト16、(曽山・加藤組)ベスト32
  男子団体ベスト8、女子個人(駒井・加藤組)ベスト32
石川県高校選抜インドア大会   男子個人(畠山・森口組)ベスト12
女子個人(弥田・野﨑組)ベスト12
男子個人(麦谷・此下)ベスト12 男子団体3位
北信越高校選抜インドア大会   男子個人(畠山・森口組)ベスト8
女子個人(弥田・野﨑組)出場
男子個人(麦谷・此下)出場

 

【なぎなた部】
大会名 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
全国高校総体石川県大会   団体準優勝、個人(袋井)優勝、(島)準優勝、(豆田)3位、演技(佐伯・袋井)準優勝、(山本・川尻)3位 【特別試合】
個人(綿谷)準優勝
団体準優勝、演技(綿谷・吉村)3位、個人(鳥越)優勝、(綿谷、濱垣)3位
北信越高校総体   団体3位   団体準優勝、演技(鳥越・宮崎)準優勝、演技(綿谷・吉村)3位、個人(鳥越)優勝、(宮崎)準優勝
全国高校総体   団体ベスト16、個人(袋井)ベスト16、(島)ベスト32、(豆田)出場   決勝トーナメント1回戦(鳥越)
石川県高等学校新人大会   団体準優勝、個人(豆田)優勝、(川口)準優勝、(山崎)3位、演技(山本・坂本)優勝、(川口・川尻)準優勝、(山本・山崎、佐伯・谷)3位

団体準優勝、個人(米田)優勝、(島)準優勝、(袋井、豆田)3位、演技(米田・坂本)優勝、(佐伯・袋井)3位

団体3位、個人(綿谷)3位
全国高等学校選抜大会   団体出場、個人(豆田、山崎、川口)出場  
国民体育大会石川県予選       個人優勝(鳥越)
国民体育大会       出場(鳥越)
石川県選手権  

 

  演技(綿谷・神保)3位、個人(綿谷)準優勝

 

【体操部】
大会名 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
全国高校総体体操競技石川県大会 女子団体3位、女子個人総合(平山)9位、(髙田)10位、(坂本)11位 【代替大会】
女子個人総合(平山)8位
女子個人(平山)6位  
北信越高校総体 ―    女子個人(平山)出場  
全国高校総体    
石川県高等学校新人大会 女子個人総合(髙田)5位、(坂本)7位、女子個人ゆか(髙田)3位 女子個人総合(平山)4位 女子個人総合(平山)6位  

 

【卓球部】
大会名 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
全国高校総体石川県大会 男子団体3回戦   男子団体1回戦 男子団体2回戦
中部日本卓球大会
国体石川県代表選考会
石川県ジュニア卓球選手権
石川県高等学校新人大会 男子団体1回戦   男子ダブルス(吉野・山本)2回戦、女子ダブルス(池田・竹中)2回戦 男子団体1回戦
北信越高等学校選抜卓球大会

 

【吹奏楽部】
大会名 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
石川県吹奏楽コンクール高等学校B部門 金賞県代表
朝日新聞社賞
開催されず 金賞 県代表 銀賞
北陸吹奏楽コンクール高等学校B部門 銅賞 開催されず 銀賞
石川県アンサンブルコンテスト口能登支部大会 金賞(木管6重奏)、銀賞(金管5重奏)、銀賞(打楽器2重奏) 金賞優勝支部代表(木管7重奏)金賞支部代表(金管7重奏)、金賞(打楽器3重奏) 金賞支部代表(木管6重奏)、金賞優勝支部代表(金管6重奏)金賞(打楽器2重奏)


金賞支部代表(金管7重奏)、金賞(クラリネット3重奏)、銀賞(サクソフォン4重奏)

石川県アンサンブルコンテスト 銅賞(木管7重奏)、銅賞(金管7重奏) 銀賞(金管6重奏)、銅賞(木管6重奏) 銅賞(金管7重奏)

 

【水泳部】
大会名 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
全国高校総体石川県大会 男子50m自由(上村)5位、100m自由(上村)4位
女子100m平泳ぎ(北野)5位、(船本)8位、200m平泳ぎ(北野)4位、(船本)5位、100m背泳ぎ(古川)4位、200m背泳ぎ(古川)3位

100m自由(白井)出場、200m自由(白井)出場
北信越高校総体 (上村、北野、古川、船本)出場
全国高校総体
石川県高等学校新人大会 男子50m自由(上村)優勝、100m自由(上村)優勝
女子50m平泳ぎ(北野)準優勝、(船本)4位、100m平泳ぎ(北野)3位、(船本)5位、50m背泳ぎ(古川)3位、100m背泳ぎ(古川)準優勝