7月19日(火)、夏季クラス対抗行事(球技大会)が行われました。
1年生はバレーボール、2年生男子はソフトボール、2年生女子はテニス、3年生男子はサッカー、3年生女子はバスケットボールと豊富な施設をフル活用して実施されました。どの生徒も暑い中一生懸命で、クラスの団結力も上がった気がします。
本日、高文連文化教室で「チャージ」を観劇しました。
本日、全校生徒は七尾サンライフプラザで劇団銅鑼による「チャージ」を観劇しました。
7月11日(月)、野球部とインターハイ出場選手の壮行式がありました。
いよいよ野球部の夏の戦いが始まります。キャプテンは是非自分たちの試合を見に来てほしいとコメントしていました。試合の日程は「野球部」のページをご覧ください。
本日、石川県一斉防災訓練「シェイクアウト」がありました。
生徒は放送で地震の知らせを聞くと一斉に机の下にかくれていました。
7月10日(日)、本校で英語検定2次試験が実施されます。
受付は本校生徒玄関です。また駐車スペースに限りがあります。乗り合わせ等での来場をお願いします。
昨日のサーバーの不具合について
7月5日(火)22:30~7月6日(水)10:30頃までサーバーの不具合で本校のホームページが閲覧できませんでした。
6月26日(日)に「親子ドリームプロジェクト」で鵬学園が学校の紹介を行いました。
七尾サンライフプラザで「親子ドリームプロジェクト」が開催され、七尾鹿島地区の高校による合同の学校紹介がありました。約1000名の中学生と保護者が来場しました。鵬学園は吹奏楽部の演奏や、会場との質問形式による学校紹介、調理科の実演、最後は部活動によるパフォーマンスと来ていた中学生を飽きさせない内容だったのではないでしょうか。
【告知】6月26日(日)に『親子ドリームプロジェクト』が開催されます。
七尾鹿島地区の高校が一同に会し、学校紹介をします。場所は七尾サンライフプラザで鵬学園の学校紹介は13:25からです。本校の魅力がたっぷり詰まった紹介ですので是非、会場へ足を運んでください。