男女バドミントン部では、毎日厳しい練習を重ね、全国大会出場を目標に頑張っています。また、多くの外部コーチやOBが練習をサポートします。
顧問:曽我亮太、コーチ:山口宏治、小山浩司
◇2020年度石川県高等学校新人大会
【団 体】 (男子)2回戦 鵬学園1ー3県立工業
(女子)1回戦 鵬学園3ー0寺井
2回戦 鵬学園0ー3向陽
【ダブルス】 (男子)ベスト16(楠・米澤)
(女子)ベスト16(大塚・鷲尾)
【シングル】 (男子)ベスト32(桑原・楠・岩本・米澤)
(女子)ベスト32(大塚)
◇2019年度能登地区大会
【団 体】 (男子)優勝(鵬学園A) (女子)優勝(鵬学園A)
【ダブルス】 (男子)優勝(保科・松平)(女子)優勝(水上・播摩)
【シングル】 (男子)優勝(保科) (女子)優勝(播摩)
◇2019年度石川県高校総体
【団体】(男子)2回戦 鵬学園3-1小松工業
3回戦 鵬学園3-0金大附属
準々決勝 鵬学園3-0金沢二水
準決勝 鵬学園0-3金沢市立工業 ベスト4 北信越大会に出場
(女子)2回戦 鵬学園3-0金沢北陵
3回戦 鵬学園3-0田鶴浜
準々決勝 鵬学園0-3金沢向陽 ベスト8
【ダブルス】
(男子)保科・松平組 ベスト32
篠川・桑原組 ベスト32
(女子)水上・播摩組 ベスト16
常光・川崎組 ベスト32
【シングルス】
(男子)保科 ベスト16
(女子)常光、播摩 ベスト32
◇2019年度北信越大会
男子団体
1回戦 鵬学園2-3開志国際
◇2019年度石川県新人大会
〈男子〉
【団体】
2回戦 鵬学園3-2鹿西
3回戦 鵬学園3-1野々市明倫
準々決勝 鵬学園3-1遊学館
準決勝 鵬学園0-3金沢市立工業
3位決定戦 鵬学園3-2石川高専
第2代表決定戦 鵬学園0-3金沢学院
〈女子〉
【団体】
1回戦 鵬学園1-3泉丘
【個人】
ダブルス 播磨・長谷 ベスト16